自民党内の脱税には優しく国民には厳しい岸田総理

自民党は、派閥の政治資金パーティー収入のキックバック(還流)分などを政治資金収支報告書に記載していなかった議員に対し、使途不明などの場合には課税対象として税を納付させる案の検討に入った。所得税などを想定している。国会審議で「脱税の疑いがある」などの批判が出ていることを踏まえたもので、国民の政治不信の払拭(ふっしょく)につなげる狙いもある。

使途不明などの場合
どの程度使途不明とするのかね。
そもそも領収書もないのにね。
口で言えば使途不明ではないなんて脱税と同じだよね。
ばからしい

関連記事

  1. 上級国民は非課税?それ以外は増税という国会議員の脱税の闇

  2. イスラエルとパレスチナ

  3. ライドシェアを始めるには?免許は?ゴールド?バイトでできるの?すぐできる?

  4. スノーピーク純利益99%減の現場の理由

  5. 【速報】岸田首相 3月の自民党大会で政治資金めぐり党則改正する方針表明 規正法改正は「今国会目指す」

  6. 仮想通貨ビットコインの値段が上昇中

最近の投稿